
表参道ってお洒落なイメージだし、デートに使いたいけど、
いざ、どこに行こうか決めようと思っても、どこにしたらいいか分からない…
完璧なデートプランを作って相手に喜んでもらおうと頑張ろうとしても、一日のプランを考えるのは難しいですよね。
そんな方のために一日表参道で遊び倒せるように「目的別で24個」のデートスポット集めました!
これがあれば、どの時間のデートでも対応することができます!
是非この記事を参考にしていただいて、スマートなデートを演出してお相手に「楽しかった」と喜んでもらいましょう!
目次
1.表参道の代名詞!お洒落カフェ3選
1-1 アニヴェルセルカフェ 表参道
表参道のデートで行く定番カフェと言えばこちら「アニヴェルセルカフェ 表参道」
結婚式場に併設されているカフェです。
フランスの街を想像させる外観と、パリをモチーフとしているスタイリッシュな店内にはテラス席もあり、将来のことをイメージしながら、優雅なひと時を過ごすことができるでしょう。
結婚式に併設されているので、タイミングがよければ結婚式をおこなっているカップルが目の前を歩いてくることもあります。
結婚を視野に入れているカップルは雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか!
おすすめの食べ物はオリジナルフレンチトースト「パンペルデュ(1400円)」
苺、フランボワーズ、ブルーベリーの酸味とバニラアイスのハーモニーをお楽しみください!
【パンペルデュ】(出典:ANNIVERSAIRE CAFE 表参道)
【店名】 アニヴェルセル カフェ (ANNIVERSAIRE CAFE)
【お問い合わせ】:03-5411-5988
【住所】
東京都港区北青山3-5-30
【交通手段】
地下鉄表参道駅A2出口より徒歩1分
表参道駅から149m
【営業時間】
[月~金] 11:00~21:00
フードLO20:00 ドリンクLO20:30
[土・日・祝] 09:00~21:00
フードLO20:00 ドリンクLO20:30
【定休日】:無休
1-2 Blue Bottle Coffee 青山カフェ
(出典:Hatena blog)
表参道の少し奥まったところにある、お洒落な雰囲気のカフェです!
店舗は二階にあるので、気を付けてください。二階の店舗は広く、解放的な空間になっており、のびのびと過ごすことができます。
ブルーボトルコーヒーは目の前でドリップしてくれるスタイルなので、コーヒー好きにはおすすめのスポットです!
【ドリップコーヒー】(出典:Hatena blog)
<店舗基本情報>
【店名】 ブルーボトルコーヒー 青山カフェ (Blue Bottle Coffee)
【住所】
東京都港区南青山3-13-14 増田ビル 2F
【交通手段】
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線【表参道駅】徒歩3分
表参道駅から124m
【営業時間】:8:00~19:00
日曜営業
BLUE BOTTOL CAFFEE
1-3 INTERSECT BY LEXUS – TOKYO
(出典:LEXUS)
コンセプトは「人・都市・クルマが交差する場所」
「LEXUS」のものづくりのこだわりやデザイン、アートを体感でき、時には珍しいコンセプトカーを間近で見ることが出来る新しいタイプのカフェです。
表参道のカフェの中でが空いていてゆっくりできるので、なかなかゆっくりできるお店が見つからなかったらおすすめです。
【カフェ店内】
(出典:LEXUS)
<店舗基本情報>
【店名】 インターセクトバイレクサス (INTERSECT BY LEXUS)
【お問い合わせ】:050-5590-2116
【住所】
東京都港区南青山4-21-26
【交通手段】
東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線
表参道駅:A4/A5出口より徒歩3分
表参道駅から308m
【営業時間】: 9:00~23:00
LUNCH: 11:00-17:00 (L.O 16:30)
DINNER: 17:00-23:00 (FOOD L.O 22:00/DRINK L.O 22:30)
【定休日】:不定休
公式HP
INTERSECT BY LEXUS – TOKYO
2.個性的なスイーツ食べ歩き!3選
2-1 クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー(パンケーキ)
(出典:Sweets media)
ホームメイドな美味しさを再現することに徹底したという、シンプルなパンケーキを頂けるニューヨーク発のカフェ「クリントン ストリート ベイキング カンパニー」。
人気のブルーベリーのパンケーキ。パンケーキの他にもブランチやディナーにぴったりのメニューが揃っています。
土日はかなり混む人気のお店です。なので、平日に行く方がゆっくりできるのでおすすめです。土日でもお昼時をはずしていけばスムーズに入れます。
お店の特徴として、一品メニューの量が多いです。なので、小食の方と行かれる場合は店員さんに量を確認取ると安心でしょう!
【ブルーベリーパンケーキ】
(出典:Holiday)
<店舗基本情報>
【店名】 クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー (CLINTON ST. BAKING COMPANY & RESTAURANT)
【お問い合わせ】
03-6450-5944
予約可:ディナータイム(18:00~)時のご利用に限り。
当日のご予約も可能です。
貸切も可能(要相談)。
【住所】
東京都港区南青山5-17-1 YHT南青山ビル 1,2F
【交通手段】
東京メトロ「表参道駅」B1出口から徒歩6分。
都営バス「南青山六丁目」すぐ。
表参道駅から499m:
【営業時間】
[月~金]
9:00~21:00(L.O.20:30)
[土・日・祝]
8:00~21:00(L.O.20:30)
公式HP
CLINTON ST. BAKING COMPANY & RESTAURANT
2-2 BREIZH Cafe CREPERIE(ブレッツカフェ クレープリー)(クレープ・ガレット)
(出典:ルトロン)
ブレッツカフェパリ店では2017年度にフランスのフィガロスコープ誌「パリ一番のクレープリー」に10度目となる受賞!
食材から強くこだわり、厳選されたそば粉、職人手作りのハム、各地から空輸されるチーズ、契約農家直送の新鮮野菜などを使用し、ガレット発祥の地・ブルターニュ伝統の味をそのままに、オリジナリティを加えた季節のガレットが特徴!
【コンプレット・オ・ジャンボン・クリュ】
(出典:ルトロン)
<店舗基本情報>
【店名】 ブレッツカフェ クレープリー 表参道店 (【旧店名】ル・ブルターニュ)
【お問い合わせ】:050-5589-8659
予約可
【住所】
東京都渋谷区神宮前3-5-4
【交通手段】
東京メトロ「表参道駅」 A2出口より徒歩6分
表参道駅から399m
【営業時間】
[月~土]
11:30~22:30(L.O)
[日・祝]
11:30~22:00(L.O)
[年始]
2日、3日
12:00~22:00(L.O)
【定休日】
無休・[年末年始]12/29~1/2
公式HP
ブレッツカフェ クレープリー
2-3 UN GRAIN(スイーツ・ミニャルディーズ)
(出典:美食の都)
店内の落ち着いた明りの中で、ショウケースの照明が映えます。キッチン併設型なので、その場で焼き上げられた色とりどりの華やかな、小さなお菓子が出迎えてくれます。
お菓子1つ1つが、かわいくてオシャレなものです!ただ少し駅から歩くので、デートのときはそのことを伝えてから向かうといいでしょう。
【店頭に並ぶミニャルディーズ】
(出典:LAURIER PRESS)
<店舗基本情報>
【住所】
107-0062 東京都港区南青山6-8-17 プルミエビル1階
【営業時間】 11:00-19:00
【定休日】 水曜
【最寄り駅】
表参道(B1出口)
青山通りから骨董通りに入り、
「南青山6丁目交差点」を過ぎて1つ目の路地を右折
【受付時間】 上記営業時間内
TEL 03-5778-6161(店舗直通)
公式HP
UN GRAIN
3.表参道の贅沢ランチ3選
3-1 Nid CAFE (ニドカフェ)(ビストロカフェレストラン)
(出典:HOT PEPPER)
表参道駅からすぐ花屋さんの3階にひっそりとあるビストロカフェ。木造りの店内はフランスの田舎の雰囲気。シェフ自慢の本格的ビストロ料理が味わえます。見晴らしいのいい開放的な窓からは東京タワーの夜景が楽しめ、夜の雰囲気もオススメです。
(出典:HOT PEPPER)
<店舗基本情報>
【交通手段】
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線【表参道駅】A4出口 徒歩2分
表参道駅から126m
【営業時間】
[月~土]
11:45~24:00(L.O.フード22:30/ドリンク23:00)
[日・祝]
11:45~22:00(L.O.フード20:30/ドリンク21:00)
【定休】
日曜営業
公式HP
Nid cafe
3-2 Nicolai Bergmann Nomu(ボタニカルカフェ)
(出典:OMOHARAREAL)
フラワーアートが施されたおしゃれなカフェで、素材の甘さを活かしたスムージーなどのヘルシーメニューを楽しむことができます。
花や緑が多くて写真映えのする店内です。
花屋が併設されているので、帰りに花を買って帰るもよし、彼女が席を外したタイミングで花を買ってプレゼント!なんてこともできます。
(出典:OMOHARAREAL)
<店舗基本情報>
【交通手段】
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線【表参道駅】改札口 徒歩4分
※地下通路B3地上口 徒歩2分
表参道駅から239m
【営業時間】
10:00~20:00(ラストオーダー 19:30)
【定休】日曜営業
3-3 RISTORANTE 濱崎
(出典:Retty)
南青山の閑静な住宅街の一角で、控えめでありながら確かな存在感を放つ「リストランテ濱崎」。
濱崎龍一氏が腕を揮う料理は、古典的なイタリアンをベースに、自然の恵みを最大限に生かした美食ばかり。
大切な人と大切な時に是非つかってみてください!
木、金、土のみランチ営業をしています。かなりの人気店の高級店で予約を取るのもむずかしいお店です。
しかし、人気の通り落ち着いた雰囲気と絶品料理がお出迎えしてくれるので、記念日などの大切な日には最高の思い出になるお店です。
(出典:Retty)
<店舗基本情報>
リストランテ濱﨑
【住所】
東京都港区南青山4-11-13 〒107-0062
【お問い合わせ】
Tel. (03) 5772-8520
【交通手段】
地下鉄[表参道駅]A4出口より徒歩8分
公式HP
RISTORANTE 濱崎
4.美しい表参道に触れる旅2選
4-1 根津美術館
(出典:東京イベントタイムライン)
エントランスに続く通路に足を踏み入れた瞬間から、さっきまでの都会の喧騒を忘れさせるような心地よい空間が始まります。展示されている美術品もさることながら、広い庭園がすばらしい。ひんやりとした清々しい空気を吸い込んで、リフレッシュするのに最適な場所です。
根津カフェが併設されています。
(出典:ソロ活)
<基本情報>
【交通手段】
地下鉄表参道駅から徒歩約8分
表参道駅から466m
【営業時間】
[木~土]
12:00~14:00
18:00~21:30
[月~水]
18:00~21:30
※ランチは木・金・土曜日のみ
公式HP
根津美術館
4-2 BLUE NOTE TOKYO(ジャズクラブ)
(出典:ブルーノート東京)
東京では珍しいジャズライブが鑑賞できる長い歴史を持つ落ち着いたシックなレストラン。本格的なフレンチのコースやワインなどが頂けるいつもと違う大人の雰囲気のデートにいかがでしょうか?
来店のアーティストによって、客層も雰囲気も変わることが面白さの1つです。
(出典:ブルーノート東京)
満席に窮屈に感じることなく会場の一体感が増しより楽しい夜を過ごすことができます!
(出典:ブルーノート東京)
<店舗基本情報>
【交通手段】
東京メトロ(銀座線、半蔵門線、千代田線)表参道駅下車 徒歩約8分
表参道駅から557m
【営業時間】
[月~金]
1st 開場17:30 開演18:30
2nd 開場20:20 開演19:00
[土・日・祝]
1st 開場16:00 開演17:00
2nd 開場19:00 開演20:00
※公演によって異なる場合がございますので、事前にブルーノート東京オフィシャルWebサイトまたはお電話でご確認ください。
※サービス料10%。ミュージック・チャージ、シート・チャージは各公演により異なります。
【定休日】日曜営業
公式HP
BLUE NOTE TOKYO
5.お洒落アイテムを巡るショッピング3選
5-1 表参道ヒルズ
(出典:表参道ヒルズ)
表参道と言えば、表参道ヒルズ!ファッション・ジュエリー・雑貨店をはじめ、レストラン・カフェ等、お食事スポットが入った商業施設です。
雨の日のデートでも、表参道ヒルズなら買い物から食事まで完結することができます。イベントを行っていることも多いので、お出かけ前に一度チェックしてみましょう。
ショップが多いので間違いなしです!
(出典:表参道ヒルズ)
<店舗基本情報>
【電話番号】 03-3497-0310(総合案内)
【住所】 東京都渋谷区神宮前4-12-10
【交通手段】 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」 A2出口より徒歩2分
【営業時間】 11:00~(店舗により異なる)
【定休日】 無休
公式HP
表参道ヒルズ
5-2 キャットストリート
原宿駅と表参道駅のちょうど中間くらいの場所に広がるショッピングエリア。
にぎやかな竹下通りとは打って変わって、閑静な裏通りに個性的でバラエティ豊かなショップが点在しています。ウィンドウショッピングを楽しみながら、カフェでまったりもできます。
若い人が多い場所です。個性豊かの店が多いので散歩がてらにうろついてみると話題に欠かずに楽しめます。
(出典:Navitime travel)
5-3 カスケード原宿
(出典:カスケード原宿)
10代の若者たちで賑わっていたこれまでの原宿とは違って、落ち着いてゆったりと食事をすることができる「カスケード原宿」は、大人な女性にふさわしいお店が勢揃い!営業時間もお店によっては深夜まで空いているので、仕事帰りに立ち寄れるのもうれしいですね。
(出典:カスケード原宿)
<基本情報>
【住所】〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目10−37
6.一緒出来る体験2選
6-1 Brooklyn Charm(アクセサリー作成)
(出典:Brooklyn charm)
店内にはまるで宝箱のような個性溢れるチャーム、天然石、アクセサリーなどが揃い 世界にひとつだけのオリジナルアクセサリーを作ることができます。
(出典:Youtube)
<店舗基本情報>
Brooklyn Charm HARAJUKU ラフォーレ原宿店
【住所】 : 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿1.5F
【電話番号】 : 03-6434-0073
【営業時間】 : 11:00〜21:00
公式HP
Brooklyn charm
6-2 東京スネークセンター(蛇ふれあいかふぇ)
(出典:Play life)
日本初の蛇カフェ!蛇をみて、触って、癒されるをコンセプトの変わり種ふれあいカフェです。
いつもと違った体験ができるので興味があったら行ってみてください。
写真のようにちょっと触る程度ではなくがっつりと触る事ができます!
(出典:Play life)
<店舗基本情報>
※カフェの入場料は1,000円(税込)、ワンドリンク付き
【住所】:東京都渋谷区神宮前6-5-6 サンポウ綜合ビル 8F
【営業時間】:11:00〜20:00 (日曜営業)
公式HP
東京スネークセンター
7.他にはないお洒落な表参道のディナー5選
7-1 アントニオ(イタリアン)
(出典:OZmall)
長年の歴史をもつ老舗のイタリアンレストラン。クラシックなイタリア料理とこだわりのワイン、コーヒーを提供。店内は洋風で印象的。イタリアン発祥の地のお店なので本格的な味が味わえます。
また、店員さんの対応がとても優しいのでデートではおすすめのポイントです。
(出典:with Online)
場所:六本木通り沿い、南青山7丁目のTの路交差点のセブンイレブンより20m。
表参道より徒歩10分。渋谷より徒歩15分。渋谷駅より新橋駅のバスの場合、青山学院中等部前で下車3分。初めての方には最寄りの駅よりタクシーでのご来店をおすすめしております。
<店舗基本情報>
【交通手段】
表参道駅から780m
【営業時間】
[月~金]
11:30~14:00(L.O) ※
17:30~22:00(L.O)
[土・日・祝]
11:30~14:30(L.O)
17:00~21:30(L.O)
【定休日】
※月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜が定休となります。)
公式HP
アントニオ 南青山本店
7-2 CICADA (シカダ)(地中海料理)
(出典:Play Life)
環地中海料理を楽しむ表参道のリゾート空間。アジアを感じる神秘的な雰囲気と、テラス席やプールなど開放的な空気が漂うヨーロピアン・コロニアルなレストラン
常ににぎわっているお洒落なお店です。表参道と言えばこのイメージ!といえる鉄板のお店です。
(出典:mae)
<店舗基本情報>
【電話番号】:03-6434-1255
107-0062 東京都港区南青山5-7-28
【営業時間】
11:30~15:00L.O.
17:30~23:00L.O.
公式HP
CICADA
7-3 RISTORANTE STELLA(イタリア郷土)
(出典:食べログ)
地上34mからの眺望や夜景が楽しめ、プールもあるラグジュアリーなレストラン。海外を彷彿させるテラス席や上質な雰囲気の個室もあります。お洒落なデートの締めくくりにおすすめです。
(出典:食べログ)
<店舗基本情報>
【所在地】 東京都港区南青山2-12-14 ユニマット青山ビル9F
【電話】 予約専用:050-3171-7670/お問合せ:03-6804-3682
【交通手段】
最寄駅 東京メトロ銀座線「外苑前駅」4a出口徒歩2分
東京メトロ銀座線・半蔵門線/都営地下鉄大江戸線「青山一丁目駅」5番出口徒歩6分
【営業時間】 17:00~23:00 (L.O. 22:00)
公式HP
RISTORANTE
7-4 よろにく(焼肉)
(出典:life teria)
食べログで4.3点評価をたたき出す名実ともに大人気の焼き肉店。
焼肉の概念を覆し、新たな流れを築き上げた“新世代の肉割烹“の味を是非お試しください。
少しわかりにくいところにありますが、ミニストップを左に行って地下にあります。
初めていくときはコースにして、店員のかたにお肉の説明を受けながら焼いてもらうことがおすすめです。
(出典:食べログ)
<店舗基本情報>
【交通手段】
地下鉄表参道駅B1出口より 徒歩10分
表参道駅から708m
【営業時間】
平日
18:00~24:00(L.O.23:00)
土曜日
17:00~24:00(L.O.23:00)
日曜・祝日
17:00~23:00(L.O.22:00)
公式HPは無し
7-5 COMMUNE 2nd (コミューン セカンド)
(出典:東京ルッチ)
いままで紹介してきものと少し雰囲気の違う場所のご紹介。
表参道にお洒落な「屋台村」があるのをご存知でしょうか?その名も「COMMUNE 2nd」。
都会の真ん中にありながら開放的なスペースで食べ物やお酒を楽しめるスポットです。シーフード、タイ料理、ドイツ料理、ビーガン料理、コーヒーショップ、ビール、スイーツまで様々な屋台が立ち並び、国内外の人々で賑わっています。
(出典:東京ルッチ)
<店舗基本情報>
【営業時間】:11:00〜22:00〈年中無休〉
(L.O. 21:30〈フード〉、21:45〈ドリンク〉)
【住所】: 東京都港区南青山3-13
公式HP
COMMUNE 2nd
8.ラグジュアリーな夜に合うBar3選
8-1 コスチューム ナショナル ウォール 青山店(バー、ランチ)
(出典:LOVE GREEN)
隠れすぎている隠れ家である意味有名なコスチューム ナショナル ウォール 青山店。
フランスの現代美術作家であるパトリック・ブランの壁面装飾「バーティカル・ガーデン」を眺めながら、シャンパンやワインがいただける、珍しいタイプのbarです。
ここはドアがかなりわかりにくい場所にあります。
(出典:LOVE GREEN)
店内の特徴はbarの後ろにある植物です。作り物ではなく本物の植物が壁一面に広がる姿は壮観です。
ソファー席もあるのでゆっくりと落ち着いてお酒を楽しめます。
(出典:LOVE GREEN)
<店舗基本情報>
【営業時間】
平日:11:30〜24:00(ラストオーダー23:30)
平日限定:ランチタイム:11:30~14:00(ラストオーダー14:00)
土曜日:13:00~24:00(ラストオーダー23:30)
日曜日、祝日:13:00~23:00(ラストオーダー22:30)
※祝前日の日曜日は24:00まで
サービスチャージ10%、18時以降はお一人様1,000円のシートチャージを別途頂戴致します。
公式HP
コスチューム ナショナル ウォール
8-2 TOKYO Whisky Library (トウキョウ ウイスキーライブラリー)(ワインバー)
(出典:navitime travel)
Whisky+MUSIC+SERENDIPITY。お酒・音楽・会話・カルチャーが交錯するこれまでの東京にはない、大人の酒場。ライブラリーの様にウィスキーが並び専門的に特化して扱う圧倒的な空間のバー&ラウンジ。約1200本のウイスキーが並んだ姿は壮観です。
(出典:navitime travel)
<店舗基本情報>
【住所】
〒107-0062 東京都港区南青山5-5-24 南青山サンタキアラ教会2階
【電話番号】
TEL: 03-6434-1163
【営業時間】
月~金 18:00~27:00(26:00L.O.)
土 15:00~27:00(26:00L.O.)
日・祝日最終日 15:00~24:00(23:00L.O.)
※祝日中日は土曜日と同じ営業時間です。
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
【交通手段】
東京メトロ 銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B3より徒歩1分
表参道駅から185m
公式HP
TOKYO Whisky Library
8-3 TWO ROOMS GRILL | BAR(ラウンジバー)
(出典:Two Rooms)
ウォーターテラスとブリッジを結ぶ2つの空間にシーンに合わせてご利用頂けるダイニングルーム、バー、プライベートダイニングルームの各スペースと、都心の眺望が素晴らしい開放感抜群のテラス席。開放感と温もりに溢れた空間は、特別な夜を演出することでしょう。
ランチもディナーもできるお店です。
(出典:Two Rooms)
ディナーを楽しんだ後に、併設されているbarゾーンに流れて続きはお酒で楽しむといった二段階の楽しみがあります。
モダンな雰囲気があって一日の締めくくりにぴったりです。
<店舗基本情報>
【電話番号】
Tell:050-5593-0962
【住所】
東京都港区北青山3-11-7 AOビル 5F
【交通手段】
「表参道駅」 B2出口から徒歩1分。
表参道駅から253m
【営業時間】
[レストラン]
11:30~14:30
18:00~22:00
[ラウンジ&バー]
平日 11:30~翌2:00
日・祝 11:30~22:00
公式HP
TWO ROOMS
9.まとめ
いかがでしたでしょうか?
表参道には特別な日の思い出や、気軽にちょっとおいしいご飯を食べに行こうなど様々な楽しみ方ができます。
意外とハードルは高くないけど、お洒落な楽しみ方ができるのでちょっと大人のデートをしたいときには是非表参道に行ってみてください!
女子ウケ間違いなしの自信をもっておすすめできるデートスポットばかりなので、気になる人を誘って特別な日にしましょう!
▼こちらの記事もおすすめ!▼