クールビズ
女性が嫌いなクールビズスタイル
男性のクールビズスタイルについて、社内外の女性からの冷たい視線(笑)を浴びないようにするにはどうすればいいのでしょうか。
女性から見たときに注意すべき代表的なポイントを3つご説明します。
1.ポロシャツ
前章でもご説明した通り、ポロシャツはクールビズとしては非常に着こなし方の難しいアイテムです。着こなし方を間違えてしまうと女性受けが一気に悪くなってしまいます。
サイズ感や洗濯を何度もしたであろうと思わせるしわやよれなどは、基本的なチェックポイントです。襟がシャツほどしっかりしていないので、襟のしわやよれは特に注意が必要です。合わせるパンツの選び方にも注意しましょう。
詳しくは<男性のクールビズ~ジャケット無しの着こなし~>へ
また、色や柄が派手でサイズの大きい、いかにもゴルフ用のポロシャツは印象がよくないので避けてくださいね。
2.ハーフパンツ
確かに涼しくて、着ている本人には快適なアイテムかもしれません。
しかし、子供っぽく見えてしまったり、ハーフパンツから除くすね毛にも、女性は抵抗を感じてしまいます。
3.アロハシャツ
政治家や地方自治体でよく取り入れられており、テレビなどで目にしたことがある方も多いはず。一般企業でもOKとしている会社もありますが、実はアロハシャツはだらしなく見え、部屋着の延長線のような印象を与えてしまうため、女性が最も嫌いだとされるクールビズスタイルとなっています。
クールビズスタイルはトータルコーディネートで全体の印象が180度変わってきてしまいます。アイテム一つ一つではなく、全体感を大切にしながら着こなしましょう。
どんなことでも、
お気軽にご相談ください。
- 予算はどれくらい?
- どんな服装を提案してくれるの?
- なりたいイメージがなくても平気?
- ファッションに詳しくなくても大丈夫?