「スマートカジュアルのコーディネート向けにオシャレなチノパンが欲しい」
「スマートカジュアルに適したチノパンの選び方を教えて欲しい」
夫婦の大切な記念日や彼女さんとのオシャレなレストランデート用に最適なチノパンを探しているけれど、何を基準に選べば良いかわからないと私たちのサロンでも相談を受けることは多々あります。
スラックスよりもカジュアルな印象でありながら、ジーンズよりもカッチリ見えするチノパンは、スマートカジュアルシーンにおいて大変使い勝手の良いアイテムと言えます。
そんな万能アイテムと言えるチノパン選びのコツは「スッキリとスマートに魅せる細身のサイズ」と「上品で高級感を醸し出す素材」に注力することが重要です。
加えて上下のコーディネートに合う「チノパンの色」選びまでこだわるようになったら、スマートカジュアル上級者と言っても過言ではないでしょう。
今回の記事では、男性専門のプロのスタイリストがスマートカジュアルにおけるチノパンの選び方をお伝えするとともに、コーディネート画像を使ってわかりやすく解説します。
この記事を読むことで、大切な場面でも安心してコーディネートすることが出来て、周りから一目置かれる存在になれることをお約束いたします。
目次
1.男性のスマートカジュアルで「チノパン」は使い勝手抜群
冒頭でもお伝えしましたが、男性のスマートカジュアルにおいて「チノパン」は使い勝手抜群のアイテムと言えます。
参考までにチノパンを使った代表的なコーディネート画像をご覧いただきましょう。
いかがでしょうか。
チノパンは、それ以外のアイテムや雑貨選びに悩むことなく、どの様な場面でも使えるため万能かつ最強なアイテムと言えるでしょう。
また、カジュアルで程よく柔らかい印象に見えるチノパンも、合せるアイテムによってグッと大人っぽい印象を与えることができるのも特徴の一つです。
2.スマートカジュアル向け「チノパン」の選び方
それでは早速、スマートカジュアルに最適な「チノパン」選びのポイントを3つに絞ってお伝えしましょう。
2-1 スッキリとスマートに魅せる「チノパンのサイズ」選び
まず一番大切なポイントとして挙げられるのが「チノパンのサイズ」選びです。
スマートに見える「細身サイズ」のチノパンを選ぶことで、穿いた時の全体感がスッキリと見えることから、キチンとした印象をかもしだすことができます。
そして、チノパンを履いた時に鏡越しに確認して貰いたい箇所は「ウエスト」「モモ」「股下の長さ(パンツ丈の長さ)」の3か所です。
特に一番注力して確認すべき箇所は「モモ」まわりです。
「モモ」まわりはほぼゆとりがないくらいの細さを意識して選びましょう。
画像の様に指で一つまみ出来るくらいがちょうど良い細さです。
普段履いているチノパンは生地が硬くて伸縮性が無いので、あまり細いサイズを選ぶと動けないのでは…とお悩みの方には、次の章の「チノパンの素材」で詳しく解説します。
「ウエスト」のゆとりが大きすぎるとベルトで締めた時に皺が寄ってしまいますが、モモのゆとりに合わせるとそこまでガバガバになることはありません。
とにかく、「モモ」のゆとり感を最優先にして選ぶことをおすすめします。
「パンツ丈の長さ」は「パンツの裾が靴に触れて軽くたゆむくらい」がおすすめです。
パンツ丈が長すぎると足まわりに生地がだぶついて野暮ったい印象になります。
ファッションの一環で、短いパンツ丈でスッキリと魅せる手法もありますが、靴の種類や靴下選びにも注力することになるので初心者は避けた方が無難です。
2-2 上品かつ高級感を醸し出す「チノパンの素材」選び
チノパンの「素材」の中でもおすすめは「綿とポリウレタン」の混紡素材です。
ポリウレタンは伸縮性の高い素材で、細身のシルエットでチノパンを選んでも、スッキリとスタイリッシュに見せることが出来ます。
(参照:モノコレ)
チノパンを選ぶ際には、ポリウレタンの混紡率は2%~5%の物を選ぶようにしてください。
確認の仕方は、パンツの内側にある品質表示に記載があるので見てみましょう。
・綿の組成:95%~98%
・ポリウレタンの組成:2~5%
ポリウレタンが10%前後含まれている場合、必要以上に素材が伸びるてしまいシルエットが崩れやすいことからスマートカジュアルで穿くチノパンとしては、心許ない印象になりますので避けるようにしましょう。
スマートカジュアル向けのチノパンをスッキリとスマートに穿きこなすためには、細身のシルエットが何よりも大切です。
綿素材だけのチノパンは動きやすさを確保するために、シルエットが太めに出来ていることが多いので注意が必要です。
2-3 はくシーンや見せ方に違いを出す「チノパンの色」選び
濃い色を主体にコーディネートすると「落ち着いてカッチリした印象」になりますし、明るい色を主体にコーディネートすると「快活で柔らかい印象」を与えることが出来ます。
チノパンと上半身に着るトップスの色を、暗い色と明るい色の2つに分類することで、上下の合わせは4種類となります。
それぞれの組合せを、コーディネート写真を使って確認してみましょう。
【暗い色のトップス×明るい色のチノパン】
上に暗い色、下に明るい色の組合せは一番取り入れやすいコーディネートと言えます。
まず初めにチノパンを使ったスマートカジュアルをするには打ってつけと言えるでしょう。
【暗い色のトップス×暗い色のチノパン】
上下共に暗い色で統一させると、色の組合せの中で一番カッチリとした印象になります。
都心部のホテルのラウンジやバーなど、ある程度格式を持ち合わせている場に適したコーディネートです。
【明るい色のトップス×明るい色のチノパン】
上下共に明るい色に統一させることで、色の組合せで一番柔らかい印象になります。
よりオシャレな印象が強くなるため、都心部のオシャレなレストランなどのデートや結婚式の2次会などに打ってつけと言えるでしょう。
【明るい色のトップス×暗い色のチノパン】
上半身の柔らかい印象を、濃い色のチノパンが引き締めるコーディネートになります。
柔らかいカジュアルな印象を程よく押えたい場面で取り入れるには最適と言えるでしょう。
3.スマートカジュアルでチノパンを使った季節別コーディネート16選
この章ではスマートカジュアルでチノパンを使ったコーディネートをご紹介します。
それぞれの季節ごとに最適なコーディネート画像をぜひご覧ください。
3-1 秋のチノパンを使ったスマートカジュアル
秋は、夏から秋にかけて徐々に涼しくなる時期と、秋から冬にかけて段々と寒くなる端境期です。
特に上半身に何を着るべきか悩む季節ですので、ぜひコーディネート画像を参考にしてみてください。
【初秋のチノパンを使ったスマートカジュアル】
段々と涼しくなる秋の時期は長袖シャツに薄手のセーターを合わせると季節感の感じるスマートカジュアルが完成します。
黒やチャコールグレーなどの暗い色で全体の雰囲気が重たくならないようにチノパンの色を明るくするのがポイントです。
【初秋のチノパンを使ったスマートカジュアル】(参照:THE SUIT COMPANY Onlineshop)
上品なブラウンカラーのチノパンに同系色の細ボーダーのカットソーとジャケットを合わせた上級者向けのスマートカジュアルです。
鞄や靴などの小物も、同系色でまとめると統一感が生まれてオシャレ感がより際立ちます。
【晩秋のチノパンを使ったスマートカジュアル】
肌寒さを感じる秋の季節には、ジャケットのインナーにセーターを合わせて暖かさを演出させましょう。
パンツも深いグレーカラーを選ぶことで季節感の感じる知的な秋のスマートカジュアルを演出させることが出来ます。
【晩秋のチノパンを使ったスマートカジュアル】
(参照:WEAR)
冬用コートはまだ早いけど、薄手のコートを羽織りたい時にはスプリングコートがおすすめです。
スマートカジュアルシーンでは、しっかり存在感のある衿がカッチリとした印象のステンカラーコートを選ぶと映えるでしょう。
羽織物に明るい色を選ぶ場合は、中に着るインナーやパンツを意識的に暗くすることで、コーディネートがうまくまとまります。
3-2 冬のチノパンを使ったスマートカジュアル
冬は、とにかく寒さを感じるため上半身に厚みのあるインナーやコート選びに注力する季節です。
【初冬のチノパンを使ったスマートカジュアル】
(参照:OTOKOMAE)
冬の立ち上がりのスマートカジュアルでは、厚みのあるウールのツィードジャケットにタートルネックを合わせてスッキリと纏めてみましょう。
温かさを感じさせる深い色のブラウンカラーもベージュのチノパンを合わせることで重たい印象を解消することができます。
【真冬のチノパンを使ったスマートカジュアル】
(参照:zozo)
寒い冬はウール素材のステンカラーコートにマフラーを巻いて防寒性を保ちましょう。
チノパンも2WAYストレッチ素材で細身サイズにすることで、冬場でも全身がスッキリとスマートな印象になります。
【真冬のチノパンを使ったスマートカジュアル】
カジュアルコートもスタンドカラータイプを選ぶと冬のスマートカジュアルとして利用することができます。
首まわりにアクセントカラーのマフラーを巻くことでオシャレ感と温かみを演出させてみましょう。
3-3 春のチノパンを使ったスマートカジュアル
春は、冬から春にかけて段々と暖かくなる時期と、春から夏にかけて徐々に暑くなる端境期です。
上半身に何を羽織るか、長袖のトップスを着るか悩む季節ですので、ぜひコーディネート画像を参考にしてみてください。
【初春のチノパンを使ったスマートカジュアル】
(参照:THE SUIT COMPANY)
セットアップを使った春のオシャレ上級者向けスマートカジュアルです。
期流行りのベージュ系でジャケットのカッチリ感を柔らかい印象に見せることが出来ます。
ジャケットのインナーにはポロシャツを合わせてリラックス感を演出させてます。
【初春のチノパンを使ったスマートカジュアル】
(参照:OCEANS)
ジャケットのインナーに襟無しのカットソーを合わせる場合、チノパンはクリース入りタイプを選ぶと程よくカッチリした印象に見せることが出来ます。また、全身を明るい色に纏めるのが苦手な方は、どこか一か所に暗い色を取り入れると抵抗感が薄まります。
【晩春のチノパンを使ったスマートカジュアル】
(参照:メンズファッションどっとこむ)
プライベートで大活躍なTシャツやカットソーもウール素材のスッキリとしたカーディガンと合わせると柔らかいスマートカジュアルが完成します。チノパンは元より他のアイテムもモノトーンカラーでシンプルにまとめると大人っぽい印象になります。
【晩春のチノパンを使ったスマートカジュアル】
ラベンダーや淡いベージュなどのペールトーンカラーで季節感を演出する手法もあります。
襟無しセーターは梳毛の上質なウール素材で襟回りもVネックを選ぶと直線になりスッキリ感が生まれます。
3-4 夏のチノパンを使ったスマートカジュアル
夏は、とにかく厚さを感じるため半袖のトップス選びに注力をしてください。
【初夏のチノパンを使ったスマートカジュアル】
日本特有のジメッとした初夏に着るジャケットには凹凸した表面感が特徴のシアサッカージャケットがおすすめです。
ベージュカラーのチノパンと合わせて爽やかに着こなしましょう。
【初夏のチノパンを使ったスマートカジュアル】
(参照:Merker’s Shirts鎌倉)
サラッと羽織れる麻素材のジャケットも初夏のスマートカジュアルに最適なアイテムと言えます。
麻素材特有のシワ感はカジュアル感を際立たせますが、カッチリ感を加えたい方はクリースの入ったチノパンで調整するのも良いでしょう。
【真夏のチノパンを使ったスマートカジュアル】
(参照:GLORY GUY)
夏の暑い日のスマートカジュアルはポロシャツと白いチノパンで爽やかにコーディネートしましょう。
ニット地のポロシャツはスポーツシーンで着る素材よりも柔らかく、上品な印象になるため特別感が生まれます。
【真夏のチノパンを使ったスマートカジュアル】
ポロシャツよりもカッチリした印象にしたい夏のコーディネートでは、上半身のトップスに半袖シャツを選びましょう。
シャツの裾を外に出した着こなしは適度なカジュアル感が出てお勧めですが、着丈が長すぎると野暮ったい印象になるので気を付けてください。
4.スマートカジュアル向けのチノパンに合わせるべきアイテム6選
4-1 「ジャケット」はチノパンと相性抜群のアイテム
【ジャケット】
ほど良いカジュアルさを持ち合わせたチノパンと、カッチリとした印象に見えるジャケットは相性抜群です。
スマートカジュアルのドレスコードにおいて、服装から相手に対しての配慮や気遣いを表現しなければなりませんが、とりあえずジャケットを着ているだけではスマートカジュアルに相応しいとは言えません。
ジャストサイズのジャケットと大きいサイズのジャケットを着たモデルを比較してみましょう。
【左:ジャストサイズ、右:オーバーサイズ】
ジャケットを着ていたとしても、サイズが合っていないと野暮ったい印象になってしまいます。
特にチノパンと合わせるときには細身のサイズを意識しないと休日のオジサンスタイルになってしまうので気を付けてください。
【定番色ジャケット】
ジャケットは暗い色からワードローブに加えましょう。
暗い色は落ち着いた雰囲気を醸し出してくれて下半身とのバランスが綺麗にとれます。
4-2 「襟付きシャツ」はジャストサイズを選んでスマートに
襟のついたカッチリ見えるシャツはチノパンと相性バツグンですので、季節関係なくどのスマートカジュアルシーンでも大人っぽくまとめてくれます。
【襟付きシャツ】
ジャケット同様に、スマートカジュアルをカッチリと大人っぽい印象を表現してくれるシャツはぜひとも持っておきたいアイテムの一つです。
やはりサイズ感が合っていないと印象も崩れてしまいますので、身幅のスッキリ見えるジャストサイズを選ぶようにしましょう。
4-3 「薄手セーター」で季節感+オシャレ感を演出
秋や冬の寒い時期のスマートカジュアルには薄手のセーターがおすすめです。
そして、セーターの襟元のデザインはVネックやクルーネック(丸首)があります。
【Vネックセーター】
襟付きシャツの上にセーターをかぶる場合はVネックが合わせやすいです。
V字に開いたネック部分にシャツの襟がきれいに開いてくれるためです。
カッチリと大人っぽい印象にしたい場合は、チャコールグレーや黒などの暗い色を選びましょう。
柔らかい印象にするならライトグレーやベージュなどの明るい色がおすすめです。
クルーネックセーターを選ぶと首回りが曲線になるため、Vネックよりも柔らかくカジュアルな印象になります。
少しお洒落な印象にしたい場合はパープルやラベンダーといった差し色のセーターも選択肢に入れるといいでしょう。
スマートカジュアルに最適なセーターを選ぶポイントは、身幅のスッキリとしたサイズを意識して選びましょう。
カジュアル見えするセーターの着こなしもすっきりとした大人っぽい印象に見せることが出来ます。
胸、お腹周り、着丈がダブつきすぎたり、長すぎたりしないように注意しましょう。
素材はウール素材を選べば夏以外の季節は使えることが多いです。
春夏は季節感を醸し出すために綿素材のセーターを選ぶのもひとつです。
4-4 「革靴」で足元から大人っぽくまとめよう
下半身のなかでも、先端にあたる靴に革靴(レザーシューズ)を選ぶと、見た目の印象がグッと引き締まり大人っぽい印象になります。
【レザーシューズ】
人の視線は先端に集まりやすいので、カジュアルなチノパンをはいていたとしてもレザーシューズのおかげでくだけすぎた印象にはなりません。
ただし、ランニング用のハイテクスニーカーやコンバースを代表とするキャンバス地のローテクスニーカーを合わせると、プライベートの休日っぽい雰囲気になるので、コーディネートの仕方に気を付けなければいけません。
関連記事4-5 「ベルト」は革素材で大人っぽい印象を醸し出そう
スマートカジュアルではベルトも良く見せるので注意が必要です。
【レザーベルト】
ジャケットを合わせてシャツをジーンズの中にいれることが多くなると思いますが、そうするとベルトも目立ちます。
よくジーンズには太いベルトを合わせますが、スマートカジュアルの場合だと太すぎるベルトを使うとカジュアルな雰囲気が強くなりすぎます。
細かい部分ですが、大人っぽいレザーのベルトを用意しておきましょう。
4-6 「手提げバッグ」は薄マチを選んでスマート感を演出
スッキリとスマートに魅せるうえで薄マチの手提げバッグはおすすめです。
スマートカジュアルではリュックやショルダーバッグは避けた方が無難です。
たしかに両手が空くのは便利ですが、一気にカジュアルな印象になるため、服装とのバランスが悪くなる恐れがあります。
手提げバッグの素材はレザー素材がかっちりと大人っぽい印象になりますが、値段が高い物が多いので、少しスポーティーにはなりますが、ナイロン素材を選んでも問題ありません。
5. スマートカジュアル向けのチノパンを揃える際のおすすめショップ
5-1 トゥモローランド
セレクトショップは量販店よりも少し価格は上がってきますが、自社製造あるいは海外からのインポート(輸入)商品などもあり、センス抜群です!中でもトゥモローランドは女性ウケも良いブランドでもありますから押さえておくと良いでしょう。
見た目だけでは差別化が難しいチノパンこそ、上質な素材感にこだわっることで違いを伝えることができますよ。
チノパン以外にも周りへセンスを感じさせるスマートカジュアルのコーディネートを表現するには最適でしょう。
5-2 イセタンメンズ
東京新宿にあるデパートで地下1階から8階まで全て男性向けのアイテムが揃っています。ブランド数も多く品揃えが豊富で世界中のファッションセンスがここには集約されています。
ただし、売り場面積が大変広くブランドも多く混在しておりますので、数あるショップの中から自分に合うチノパンを探す作業は少し大変かもしれません。
時間に余裕を持ってじっくりと買い物に行かれることをオススメします。
ベーシックなものからトレンドアイテムまでたくさんあるので、色々なチノパンコーディネートを楽しむことができます。
5-3 ライフブランディング
お店に行ったけれど、センスに自信なく自分ではいいものが選べない・・・など洋服の買い物に悩まされた男性は利用してみてください。
男性専門でファッションコーディネートサービスを提供しており、これまで1万人以上の利用者がいます。
スマートカジュアルでジーンズを使ったコーディネートを求めて来店する方もとても多いです。
ショップと少し異なるのは、まずカウンセリング(洋服を着るシーンやライフスタイルをヒアリング)を行い、サイズを計測してから最適なコーディネートをプロが選びます。
服選びに悩まされた際にはホームページの無料相談フォーム、あるいはフリーダイアル0120-470-460で電話無料相談が受けられます。
6.スマートカジュアル用のチノパンを揃えるならおすすめの通販ショップ【BEST3】
服装選びはサイズが重要なため、デートなど重要なシーンで着る場合は、お店で試着をして選ぶことをおすすめします。とはいうものの、「お店に行く時間がない!」「そもそもお店が近くには無い!」という方もいるでしょう。その場合はネットで購入するのも一つの手でしょう。
6章では、そんな方のために、おすすめの通販ショップ【BEST3】をご紹介します。
【BEST1】「マネキン買い」で失敗知らず!メンズファッションプラス
やりすぎない、失敗しない無難な男服をコンセプトに、ファッション初心者でも気軽に買える「マネキン買い」が可能。コーディネート写真でいいなと思ったアイテムが一式で購入できてしまうのでラク!
【BEST2】「大人っぽいきれいめアイテム」ならスプートニクス
こちらも大人っぽくキレイめなアイテムが揃います。アイテムの種類が豊富で、選びやすいのも特徴。
【BEST3】厳選アイテムで初心者も買い物しやすいDcollection
シンプルでベーシックなアイテムが厳選された通販ショップです。ファッション初心者向けにファッションが学べるメディアやコーディネート例も豊富にあるので、ファッションがあまり得意でない方にもやさしい通販サイトです。
7. まとめ
如何でしたでしょうか。
今回の記事では、スマートカジュアルを求められるシーンにおすすめのチノパンについてご紹介してきました。
ドレスコードを求められる特別な場であるからこそ、普段から履く機会の多いチノパン選びにも意識を向けて貰えたら何よりです。
そして、どのスマートカジュアルシーンでもお勧めできるチノパンは「スッキリとスマートに魅せる細身のサイズ」と「上品で高級感を醸し出す素材」にポイント絞って選んでみることをお勧めします。
これを機会に周りから高評価のチノパンを手に入れて頂き、自信をもってコーディネートすることで外出を楽しんでくださいね!