「チノパンとシャツを使って素敵にコーディネートしたい」
ビジネスカジュアルの定番アイテムでありながら、カッチリしたプライベートシーンでも使えるチノパンとシャツですが、ベーシックなアイテムだからこそ、何を基準にどの様に合わせればよいのかわからない男性は意外と多いです。
そこで、今回の記事では「チノパン」と「シャツ」の選び方のポイントと着こなし方について、男性専門のプロのパーソナルスタイリストが、コーディネート事例を用いながらわかり易く解説します。
この機会にそれぞれのアイテムを選ぶポイントと素敵な着こなし方を覚えて、しっかりとイメージアップをしっかりと図りましょう。
目次
1. 「チノパン」と「シャツ」のコーディネートはカジュアルなのにカッチリな印象!
柔らかい印象のチノパンとカッチリとした印象の襟付きシャツは、ビジネスカジュアルではもちろん、カジュアルなのに大人っぽく見せたいプライベートシーンのコーディネートにも最適です。
上の写真でもお分かりいただけるように、襟の付いたシャツと柔らかい印象のチノパンは、プライベートなシチュエーションでありながら、カッチリした雰囲気を醸し出すことが出来る便利なアイテムです。
2. シンプルだけど大人っぽい「チノパン」と「シャツ」選びのポイント3選
ベーシックでシンプルなチノパンとシャツだからこそ、選ぶ際にはポイントをしっかりと押さえて選ぶことが重要です。
2-1 「細身サイズ」を意識して選びスッキリとスマートに着こなそう
まずは、チノパン、シャツともに「細身サイズ」を意識して選び、スッキリとスマートに着こなしましょう。
特にチノパンは「細身サイズ」を選ぶことで、穿いた時の全体感がスッキリと見えるのでキチンとした印象になります。
チノパンを穿いた時に鏡越しに確認すべき箇所は「ウエスト」「モモ」「股下の長さ(パンツ丈の長さ)」の3点です。
特に一番注力すべき箇所は「モモ」まわりです。
「モモ」まわりはほぼゆとりがないくらいの細さを意識して選びましょう。
画像の様に指で一つまみ出来るくらいがちょうど良い細さです。
「ウエスト」のゆとりは、モモのゆとりに合わせるとそこまで大きくあまることはありません。
とにかく、「モモ」のゆとり感を最優先にして選ぶことをおすすめします。
「パンツ丈の長さ」は「パンツの裾が靴に触れて軽くたゆむくらい」がおすすめです。
パンツ丈が長すぎると足まわりに生地がだぶつき野暮ったい印象になります。
短いパンツ丈で足回りをスッキリとみせる手法もありますが、靴のデザインや靴下選びにも注力することになるので初心者は避けた方が無難です。
2-2 「定番カラー」を使いこなして着回し上手を目指そう
チノパンもシャツも、濃い色を主体としたコーディネートは「落ち着いてカッチリした印象」になり、明るい色を主体としたコーディネートは「快活で柔らかい印象」になります。
【明るい色のシャツ×明るい色のチノパン】
【明るい色のシャツ×暗い色のチノパン】
【暗い色のシャツ×明るい色のチノパン】
【暗い色のシャツ×暗い色のチノパン】
(参照:ユナイテッドアローズ)
コーディネートする上で明るい色の表面積が大きいほどカジュアルな印象になり、暗い色の表面積が大きくなるほどカッチリと落ち着いた印象になります。
バランスがいい合わせは、上半身と下半身で明るさを分けるコーディネートです。
2-3 「天然素材」を意識して選び上品な印象に
「チノパン」「シャツ」共に、天然素材を選ぶと上品な印象になります。
主にビジネス用として着るシャツやチノパンは、機能性に富んだ合繊素材と綿の複合繊維が多いため、天然素材を軸に選ぶことで見た目の違いを演出することが出来ます。
【シャツ:綿素材】
「シャツ」に使用される天然素材は、綿を中心にウールや麻などがありますが、肌触りが良く柔らかい印象にみえる綿素材のシャツこそチノパンとの相性が良くておすすめです。
【チノパン:綿素材】
お手頃な価格のチノパンやビジネス用のチノパンには、綿とポリエステルなどの合繊素材がミックスされていることが多く、発色性が高や素材強度も高くて機能性に優れてますが、色が鮮やかになりすぎることでチープな印象になります。
綿素材を主体に伸縮性のあるポリウレタンが生地全体の5%以内に収まるような混用率で選ぶと良いでしょう。
穿いた時の窮屈さが軽減されて、機能性も保たれます。
3.「チノパン」と「シャツ」を使ったシンプルだけどカッコいいコーディネート12選
カッチリしたシチュエーションではテーラードジャケットが鉄則です。
ベーシックな白シャツに濃紺のウールジャケットを合わせてカッチリと大人っぽくコーディネートしましょう。
全体的に細身のシルエットを意識して選ぶとキレイにまとまります。
カーディガンとシャツの愛称は良いので積極的にコーディネートしてみましょう。
紺や黒、カーキ色などの暗い色のチノパンを合わせる場合、上半身に明るい色を合わせてバランスを整えましょう。
初夏にジャケットコーディネートは、暑苦しく見せないように色遣いに気を配りましょう。
シアサッカージャケットと細いストライプ柄のシャツで軽やかにみせつつ、ブラウンカラーのチノパンを合わせると落ち着いた印象もプラスされます。
(参照:ZABOU)
ストライプ柄のシャツとカーキ色のチノパンで快活な印象にさせつつも、黒のレザーブーツでシックに纏めたカジュアルコーディネートです。
襟元がスッキリ見えるバンドカラーシャツがポイントです。
(参照:kink)
ベージュ系の柔らかい色で統一すると季節同様に温かみのある印象を醸し出すことが出来ます。
センタープリーツの入ったチノパンを選ぶことで、足元にサンダルを合わせてだらしなく見えません。
真夏のプライベートシーンでは積極的に明るい色を使ってコーディネートしてみましょう。
清潔感あふれるホワイトカラーのチノパンとサックスブルーの麻シャツを合わせて、暑い夏を涼しげに着こなしましょう。
明るい色を使ったコーディネートが苦手な男性は、シャツもしくはチノパンどちらか一方に明るい色を試してみましょう。
ビジネスシーンで白シャツを着る機会が多い方は、上半身に明るい色を選ぶと抵抗が少ない場合があります。
(参照:三井ショッピングパーク&mall)
白、ライトグレー、黒のモノトーンカラーで統一した大人のカジュアルコーディネートです。
暗い色のインナーとチノパンでスッキリ見せつつも要所に明るい色を取り入れることで重たい印象になりません。
(参照:WEAR)
肌寒さを感じる秋の季節には、ゆったりとしたセーターをシャツの上から被ることで、着て暖かく見た目も温かい印象になります。
秋らしく深いブラウンカラーのチノパンにカーキ色のセーターを合わせてみましょう。
(参照:WEAR)
襟の無いバンドカラーシャツは見た目も柔らかい印象を保ちながら、知的な印象を醸し出すことが出来ます。センタークリースのチノパンを合わせてスッキリとまとめつつ、カーディガンを羽織りバランスを整えましょう。
ヘチマ襟(ショールカラー)のセーターは首まわりに適度なボリューム感がうまれてカジュアル感を演出することが出来ます。
肌寒い冬に厚みのあるセーターを着ることで、着て暖かく、見た目の印象も温かい雰囲気になります。
冬寒い日はロング丈のチェスターコートとセーターを合わせてスタイリッシュに着こなしましょう。
羽織るコートは暗い色が多いことから、チノパンとシャツは意識的に明るい色を合わせると快活な印象になります。
4.「チノパン」と「シャツ」に合わせるのに最適なアイテム5選
4-1 「ジャケット」は休日でも気を抜かない大人アイテム
チノパンとシャツに最適なジャケットは、ジャストな「サイズ」感、ベーシックな「色柄」、季節感を意識した「素材」を軸に選びましょう。
【ジャケット】
カッチリした印象のウール素材は厚みを注意して選べば通年で着れますし、柔らかくカジュアルに見える綿素材をシーンに合せて上手く使うことも効果的です。
ベーシックなネイビーやグレーなどの濃色が鉄板カラーですが、春夏こそベージュやライトグレーなどの淡色を使うのもおすすめです。
細身のサイズを意識してスマートに着こなしましょう。
関連記事4-2 「薄手セーター」を使って上品コーディネートをマスターしよう
シャツに薄手セーターを合わせるだけで、コーディネートが上品かつオシャレな印象になります。
素材は「綿」や「ウール」などの天然素材を軸に選びましょう。
寒くなければ綿、防寒性を高めたい秋冬はウールなどにすると季節感もバッチリです。
セーターを挟み込むだけでも、ジャケットのかっちりとした印象をやわらげ、カジュアルさを醸し出してくれます。
4-3 「カーディガン」を羽織ると柔らかくカジュアルな印象に
シャツとチノパンにカーディガンを合わせると柔らかくもカジュアルな印象になります。
カーディガンの「素材」は薄手のウールを選びましょう。
薄手のウール素材は春や秋はもちろん、冬のインナーとしても活躍してくれます。
チノパンとシャツ同様に、カーディガンも身幅のスッキリした細身のシルエットを意識して選ぶと、よりスマートに着こなすことが出来ます。
関連記事4-4 「レザーシューズ」で足元から大人っぽく
チノパンとシャツを大人っぽく着こなすには、レザー素材の靴を軸に選びましょう。
柔らかい印象を出したい場合にはレザースニーカーがオススメです。
【革靴(レザーシューズ)】
【レザースニーカー】
革靴の形はシンプルなストレートチップかウィングチップのデザインが一般的で、スッキリ大人っぽいイメージを確立させることが出来ます。
素材はレザーを選び、よりカチッと見せたいのであれば黒、やや柔らかい印象を醸し出すのを狙うなら「コゲチャ」がおすすめです。
暗い色はコーディネートしやすく、明るい色は華やかさを演出したい場合におすすめですが、コーディネートの難易度が上がるため注意が必要です。
関連記事4-5 「レザーベルト」で細部のアクセントにもこだわろう
シャツをチノパンにしまうと必然的にベルトが見えるため、ベルトのデザインはしっかりこだわりましょう。
まずは、バックル式のレザーベルトが一般的でコーディネートしやすいです。
【レザーベルト】
ベルト幅は3.5㎝(35㎜)を目安に選びましょう。
幅が太い(4㎝以上)とカジュアル専用、幅が細い(3㎝未満)とビジネス専用になるため、様々なシーンで利用できる3.5㎝幅がおすすめします。
色は黒・コゲチャがおすすめですが、靴と合わせるとコーディネートがうまくまとまり統一感がでます。
より柔らかい印象にしたい場合には、編み込み式(メッシュ)のレザーベルトもいいでしょう。
【レザーメッシュベルト】
編み込みになっていることで、カジュアル感がうまれます。
5. チノパンとシャツを買うならこのお店3選
5-1 トゥモローランド
オシャレなアイテムが展開されるセレクトショップ。
中でもトゥモローランドはオシャレに興味の有る男女に人気なお店です。
量販店よりも価格は上がりますが、海外からのインポート(輸入)商品からプライベートブランドまで幅広く取り扱っており、どれもセンスは抜群です。
着回しのしやすいベーシックなチノパンとシャツこそ、上質な素材感にこだわることで見た目の違いを印象付けることができますよ。周りへセンスを感じさせるキレイ目カジュアルコーディネートを表現するには最適でしょう。
5-2 伊勢丹メンズ館
東京新宿にある日本最大規模のデパートで、地下1階から8階まで全て男性向けのアイテムが揃っています。
ブランド展開数も幅広く、日本で一番世界中のメンズファッションアイテムが集約されている百貨店です。
ただし、売り場面積が広くベーシックなものからトレンドアイテムまでたくさんあるので、ファッション初心者が自分に合うチノパンとシャツを探す作業は少し大変かもしれません。
時間に余裕を持ってじっくりと買い物に行かれることをオススメします。
5-3 ライフブランディング
お店に行ったけれど、センスに自信なく自分ではいいものが選べない・・・など洋服の買い物に悩まされた男性は利用してみてください。
男性専門でファッションコーディネートサービスを提供しており、これまで1万人以上の利用者がいます。
スマートカジュアル用のチノパンとシャツを利用したコーディネートを求めて来店する方も多いです。
通常のお店と少し形態が異なるのは、まずカウンセリング(洋服を着るシーンやライフスタイルをヒアリング)を行い、サイズを計測してからその方に最適なコーディネートを、男性専門のプロのスタイリストが選びます。
服選びに悩まされた際にはホームページの無料相談フォーム、あるいはフリーダイアル0120-470-460で電話無料相談が受けられます。
6.チノパンとシャツを揃えるならおすすめの通販ショップ【BEST3】
服装選びはサイズが重要なため、デートなど重要なシーンで着る場合は、お店で試着をして選ぶことをおすすめします。とはいうものの、「お店に行く時間がない!」「そもそもお店が近くには無い!」という方もいるでしょう。その場合はネットで購入するのも一つの手でしょう。
6章では、そんな方のために、おすすめの通販ショップ【BEST3】をご紹介します。
6-1 【BEST1】「マネキン買い」で失敗知らず!メンズファッションプラス
やりすぎない、失敗しない無難な男服をコンセプトに、ファッション初心者でも気軽に買える「マネキン買い」が可能。コーディネート写真でいいなと思ったアイテムが一式で購入できてしまうのでラク!
6-2 【BEST2】「大人っぽいきれいめアイテム」ならスプートニクス
こちらも大人っぽくキレイめなアイテムが揃います。アイテムの種類が豊富で、選びやすいのも特徴。
6-3 【BEST3】厳選アイテムで初心者も買い物しやすいDcollection
シンプルでベーシックなアイテムが厳選された通販ショップです。ファッション初心者向けにファッションが学べるメディアやコーディネート例も豊富にあるので、ファッションがあまり得意でない方にもやさしい通販サイトで
7. まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事ではチノパンとシャツの選び方を通じて代表的なコーディネート画像をご覧いただきました。
おすすめのショップ紹介もしましたので、気になる方はぜひともお店に足を運んでみてください。
ふだんからコーディネートをする機会の多いチノパンとシャツについて、それぞれ選ぶポイントをしっかりと押さえることで、周りからの評価が劇的に変わります。
この機会に素敵なアイテムを選べるようになり、周りから一目置かれる着こなしができるようになってくださいね!